基本情報
- 名称
- 榮福山 妙浄寺(みょうじょうじ)
- 別名・通称
- 住所
- 大阪府泉佐野市大宮町11-15
- TEL
- 072-462-2954
- 拝観時間
- 8:00~17:00
- 拝観料
- 無料
- 最寄り駅
- 南海本線「泉佐野」駅より徒歩7分
- 駐車場
- 20台
- 御朱印
- あり(御志納)
- 飲食施設
- なし
- 公式サイト
- https://myojyoji.com/
- 公式SNS
- 主なご利益
- 子宝祈願安産祈願
- 目的・特徴
- 駐車場がある駅から10分以内
- 季節の花
- その他
- 日蓮宗
市町村で探す
堺市
泉北地域
泉南地域
南河内地域
大阪市
豊能地域
三島地域
北河内地域
中河内地域
近畿地方
その他
寛文2(1662)年、浄土宗の高名な住持だった一乗院法誉日縁上人は、妙光寺日達上人の感化を受け、法華経の真髄を学び大悟し、妙浄寺を開創した。昭和55(1980)年、宗祖である日蓮大聖人七百遠忌の際、本堂を再建。和風建築の荘厳な姿を表す。境内には、最上位経王稲荷大菩薩を迎えた守護神堂があり参拝者に広くご利益をもたらしている。また、数奇な逸話がある「壷日審さん」が祀られており、子授けや子供の発育祈願をする女性の参拝者も多い。
【ご注意】このページは「南大阪のお寺めぐり (2023年10月発売)」掲載当時の情報です。
このページの内容は雑誌掲載時の内容をもとに作成しています。掲載情報は諸事情により変更される場合がありますので、ご利用の前には必ず掲載寺院に確認してください。なお、掲載データの誤り等がございましたら、お手数ですが こちら からお知らせください。