長慶寺は神亀年間(724年頃)行基菩薩により開創され、白鳳様式の古瓦や和同開珎など出土、奈良法隆寺と同じ建築様式と推定している。織田信長の兵火により伽藍は殆ど焼失したが、奥之院観音堂が類焼を免れ、慶長年間に豊臣秀頼の命により、観音堂と本尊の如意輪観世音菩薩を現在地へ移築し、改めて当時の年号を逆にして長慶寺と称した。境内では桜や紅葉などが四季折々の風情を醸し出しているが、特に最近は6月になると林立した木立の中で、紫陽花が一斉に花を咲かせ参拝者の目を楽しませているところから、別名泉州の「あじさい寺」としても名前を知られている。
基本情報
- 名称
- 金泉山 長慶寺(ちょうけいじ)
- 別名・通称
- あじさい寺、砂川観音
- 住所
- 大阪府泉南市信達市場815
- TEL
- 072-483-2692
- 拝観時間
- 9:00~17:00
- 拝観料
- 拝観無料
- 最寄り駅
- ・JR阪和線「和泉砂川」駅より徒歩10分
・南海本線「樽井」駅よりバス和泉砂川駅下車徒歩10分
・JR阪和線「新家」駅よりコミュニティバス北回り - 駐車場
- 無料 100台以上
- 御朱印
- 300円~
- 飲食施設
- なし
- 公式サイト
- https://mai-ru.jp/shrines_and_temples/chokeiji/
- 公式SNS
- 主なご利益
- 家内安全無病息災病気平癒交通安全商売繁盛心願成就ボケ封じ厄除開運方位清浄
- 目的・特徴
- 人気のおみくじ人気のお守り人気の縁起物人気の御朱印写経体験ができる庭園がある駐車場がある駅から10分以内永代供養ができるペット納骨がある
- 季節の花
- 桜紫陽花紅葉
- その他
詳細情報
- ご本尊
- 如意輪観世音菩薩
- 創建
- 神亀年間 (724年頃)
- 山号
- 金泉山 (こんせんざん)
- 宗派
- 真言宗 泉涌寺派
- 開山
- 聖武天皇勅願
- 開基
- 行基菩薩
- 札所など
- 和泉西国三十三カ所第二十八番札所
南海沿線七福神第五番福禄寿札所
ぼけよけ地蔵尊二十四霊場第二十三番霊場 - 文化財
- その他