二見興玉神社 ふたみおきたまじんじゃ 三重県伊勢市二見町江575 シェアする tweetする LINEで送る futamiokitamajinja_01futamiokitamajinja_02futamiokitamajinja_03futamiokitamajinja_04futamiokitamajinja_05futamiokitamajinja_06futamiokitamajinja_07 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)は、三重県伊勢市二見町江にある神社である。旧社格は村社で、現在は神社本庁の別表神社。境内の磯合にある夫婦岩(めおといわ)で知られる。猿田彦大神と宇迦御魂大神(ここでは神宮外宮の豊受大神の別名とされる)を祭神とする。出典:ウィキペディア 基本情報 名称二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ) 別名・通称おきたまさま 住所三重県伊勢市二見町江575 TEL0596-43-2020 拝観時間9:00~16:00 拝観料無料 最寄り駅JR参宮線「二見浦」駅より徒歩で約15分 駐車場無料駐車場あり 御朱印あり 飲食施設なし 公式サイト https://futamiokitamajinja.or.jp/ 公式SNS 主なご利益家内安全夫婦円満良縁祈願 目的・特徴パワースポット駐車場がある 季節の花 その他 掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡ください 周辺のおすすめスポット 周辺のおすすめスポットに掲載を申し込む -PR- -PR- 近くの神社・お寺 掲載希望の社寺ご担当者様へ